Company

会社情報

Greeting

一事業主に一秘書が
当たり前の世の中へ

株式会社Nekonote 代表 伊藤 麻里

現代のビジネスの現場において、秘書の役割に焦点を当てると「偉い人」と「御用聞き」の関係性が一般的です。この関係性がいわゆる上下関係を生み出していますが、私は秘書の役割が「ビジネスのパートナー」として、もっと世の中に受け入れられるべきだと考えています。

Hondaの創業者・本田宗一郎氏は「社長なんて偉くも何ともない。課長、部長、社長も、包丁、盲腸、脱腸も同じだ」という格言を残しました。社長であろうが、社員であろうが、パートであろうが、業務委託であろうが、全て業務する上での役割にしか過ぎません。

私が望んでいるのは、上下関係ではなく役割分担をする協力関係です。ビジネスの表舞台で輝く経営者を裏舞台で支え、私たち秘書も役割を通して個々が輝く仕組みを世の中に広げていきたいと思っています。

最後に。私は二代続いた小さな牛乳屋商店の自営業の娘として育ちました。しかし、5年前に一人社長の父がいきなり病で亡くなり、父が営んできた有限会社を畳んだ経験があります。

父は亡くなる前、こんな言葉を残し天国へ旅立ちました。
「父ちゃん、独りぼっちだな」――。

このときに心で感じた様々な想いが、今の自分の原点でもあり、源です。父と同じ一経営者となって初めてわかった経営の大変さや責任感、孤独感。一人でも多く、亡き父のような一人社長へ私たちの想いが届くことを願っています。

私が次、父と会える日が来たときには、胸を張って今日までの日々を報告したいと考えています。そして今行っている秘書サービスは、一番に父へ届けることにいたします。(天国でも一人親方で頑張っていると思うので…)

株式会社Nekonote 代表取締役

伊藤 麻里

経営方針 Philosophy

Mission

存在意義
中小企業を元気にして日本を発展させる。

Vision

目指すべき未来像
縁の下の力で、1万人の社長の笑顔を支える。

Value

価値観
『三配り』心で在り続けろ。
心配り、気配り、時配り
Sub Value 秘書メンバーは、もう1つ自分が1番大切にしている配りを指定しています。

会社概要 Profile

会社名 株式会社 Nekonote (ネコノート)
所在地 東京都千代田区九段南1丁目5番6号
りそな九段ビル5F・ KSフロア
代表 伊藤 麻里
設立 2023年1月
資本金 500万円
取引銀行 みずほ銀行 本郷支店
GMOあおぞらネット銀行 法人第二営業部
事業内容 秘書代行、経理、総務及び広報等に関するアウトソーシングの受託
秘書養成等に関するオンライン講座の企画及び運営
フリーランス秘書のコミュニティ運営